─────────────■ 給与 / 応募条件─────────────月給:211,820円~400,030円【必須スキル】・不妊治療施設にて顕微授精の実務経験ある方必須・生殖補助医療胚培養士(又は同等資格)※応募要件に満たない方も、当サイトから応募できるか確認いたしますので、お気軽にお問い合わせください─────────────■ 仕事内容─────────────不妊治療、生殖補助医療に関する業務全般・体外受精・顕微授精・凍結胚移植 等【雇用形態】正社員・常勤─────────────■ 胚培養士体制─────────────5名─────────────■ 給与情報─────────────【月給】211,820円〜400,030円基本給:170,100円〜243,590円調整給手当:9,720円〜16,440円技術手当:27,000円〜135,000円地域手当:5,000円その他の手当資格手当:10,000円(胚培養士資格保持者)地域手当 ※変動する場合あり通勤手当:規定により支給(上限30,000円)【賞与】年2回【昇給】年1回─────────────■ 勤務地─────────────福岡県福岡市早良区百道浜3-6-45地下鉄「藤崎駅」下車 徒歩15分─────────────■ 勤務時間─────────────8:30~17:30(休憩:60分)【夜勤有無】夜勤無し【時間外労働】時間外労働あり15時間/月─────────────■ 休日休暇─────────────【休日】4週8休制(シフト制)【休暇】夏・冬期休暇各3日、年次有給休暇(初年度12日付与 ※入職後3ヶ月経過で6日付与)【年間休日】112日─────────────■ 福利厚生─────────────・社会保険(雇用・労災・健康・厚生)・退職金あり(勤続3年以上)・医療費補助制度・院内保育所・職員食堂(1食310円)・保養所(湯布院)受動喫煙防止措置:敷地内禁煙─────────────■ 施設紹介・求人特徴─────────────【施設概要】福岡市早良区に位置する一般病床199床の病院です。当院の産婦人科のうち、不妊症、妊娠、出産に関わる医療(リプロダクティヴヘルスケア)を中心に診療するリプロダクションセンターがございます。経験豊富な医師、胚培養士や不妊カウンセラーなどの専門家が一般不妊症治療にとどまらず高度生殖補助医療である体外受精、顕微授精、受精卵の凍結胚移植まで行っています。【求人特徴】この度はリプロダクションセンターでの募集となります。胚培養士のご経験を活かしつつ福岡市内での勤務をご希望の方にはお勧めです。是非お問い合わせください。─────────────■ 選考プロセス─────────────STEP1.書類選考▼STEP2.最終面接▼STEP3.内定!■選考期間 1~3週間─────────────■ 特徴─────────────駅から徒歩圏内