─────────────■ 給与 / 応募条件─────────────月給:207,400円~317,700円【必須スキル】臨床検査技師経験をお持ちで培養士に興味がある方、生物、医学、農学系の学部卒の方でしたら相談可。【歓迎スキル】胚培養士業務経験※応募要件に満たない方も、当サイトから応募できるか確認いたしますので、お気軽にお問い合わせください─────────────■ 仕事内容─────────────胚培養士業務全般培養卵の培養凍結操作、融解操作外受精・顕微授精・人工授精のための精子の準備体外受精・顕微授精・人工授精などの受精操作患者様への体外受精説明事務業務、データ入力 など【雇用形態】正社員・常勤─────────────■ 胚培養士体制─────────────培養部:7名(男性2:女性5)(50代1名、40代1名、30代1名、20代4名)※検査技師 2名─────────────■ 機械の台数・メーカー─────────────電子カルテ導入済み─────────────■ 給与情報─────────────【月給】207,400円~317,700円[基本給] 177,400円~287,700円 [職務手当] 30,000円【別途手当】・時間外手当・通勤手当:公共機関は定期代、車通勤は距離による非課税限度額【賞与】年2回 【昇給】年1回─────────────■ 勤務地─────────────沖縄県那覇市泊1-29-12ゆいレール「牧志駅」から徒歩9分─────────────■ 勤務時間─────────────9:00〜18:00 平日月~金9:00〜13:00 土 14:00〜18:00 平日1回4時間勤務※早出出勤あり(休憩:60分)【夜勤有無】夜勤無し【時間外労働】時間外労働あり5 時間/月─────────────■ 休日休暇─────────────【休日】日曜日、祝日、その他(土曜日午後)※入職3ヶ月経過後、採卵予定が入った場合は当番で出勤になります。【休暇】有給休暇、年末年始12月31日~1月3日、夏季休暇、旧盆(ウークイの日)【年間休日】70日─────────────■ 福利厚生─────────────社会保険(雇用・労災・健康・厚生)退職金 3年以上マイカー通勤可能(駐車場代2,000円)制服貸与定年制あり(一律60歳)再雇用制度あり(上限70歳まで)受動喫煙防止措置:敷地内禁煙─────────────■ 施設紹介・求人特徴─────────────沖縄県那覇市にある不妊治療を専門とするクリニックです。検査から治療まで一貫して行い、法人内では産科病院も運営しているため、連携したサポート体制が整っています。定員人数は在籍しておりますが、胚培養士を募集します。施設では顕微授精(ICSI)まで実施しており、沖縄県内でもその設備・経験は限られているため、Uターン・Iターンで沖縄での就業を希望される方には魅力的な環境です。ワークライフバランスも特徴で、残業は月平均で少なく、平日のプライベート時間を確保したい方や、専門スキルを活かして地域で長く働きたい方におすすめです。まずは詳細や勤務条件についてお気軽にお問い合わせください。─────────────■ 選考プロセス─────────────STEP1.書類選考▼STEP2.最終面接▼STEP3.内定!■選考期間 1~3週間─────────────■ 特徴─────────────車通勤可/駅から徒歩圏内/残業月10時間以下